Weblog


雑記

はじまりのうた

09/07, 1日目

不思議と落ち着いた心持ちだ。どこかへ行く前のそわそわした感情や、高揚感よりも、ただ感謝で溢れている。

なにか一つでもずれてしまうようなことがあれば、ここにたどり着くことはできなかった。そして、それは自分で制御できるものではなく、誰かが差し伸べてくれたものばかりだ。

かつての留学は、奨学金をもらっていた以上、何かを持ち帰らねばという青い使命感と、そこに縛られるアイデンティティがあった。

けれど、今は違う。自分の興味関心、好きなもの、知りたいことやりたいことにただ従って、自分の時間を捧げていく。この上ない自己中心的な世界で、それを応援してくれる人たちの存在が限りなく貴い。

こんな自分だから、誰かがただ応援してくれる、幸せを願ってくれることなんてないと思っていた。自分だけが、相手の望むものを差し出していけば、不自由はないと思っていた。

だからこそ、義務や責任ではなく、純粋にいつか自分の笑顔を直接見せられるよう、この一瞬、1日1日を真剣に考えて生きたい。かつて自分を助けてくれた存在のように、誰かの未来に関われる人になりたい。

あまりに無計画な部分は、自分の能天気さに時として呆れてしまうけど、大きな道標に従って今は歩もうと思う。きっと、この先に然るべき出会いがあると信じて。

オークランド国際空港にて
選んだ道を振り返らずそう 今日も行く 選んで良かったと 思えた日はそう はじまりのうたを 心の空で歌ってよ